ブログ

福岡西新の居酒屋で日本酒『十四代』『而今』飲めます…博多てんき屋
みなさん旨い日本酒飲んでますか? 今年はコロナの影響でウチの店も閑散としてます。 なので密を避ける為にちょいと西新まで足を運んでみませんか? いつもなら入手困難な『而今』いっぱい余ってます。 ということで… 而今(じこん)純米吟醸 酒未来…900円 而今(じこん)純米吟醸 雄町…900円 をちょいサービスで… 900円を700円にディスカウント🍁(*^▽^*)v ただし条件があります…1人1000円以上料理ををご注文のグループに限ります。 どうです?低いハードルでしょ😊😊😊 十四代 純米吟醸 酒未来…1500円 お待ちしております。日本酒好き❤集まれ👍コロナをアルコール消毒😁😁😁 期待はしてませんが忘年会のご予約お待ちしております。少人数でも大歓迎です😘 旨い日本酒80種、旬の季節限定酒もいろいろ入荷してます😍😍😍 十四代.而今.飛露喜.花陽浴、本当にあります(*^▽^*)旨い日本酒80種 #西新日本酒 #忘年会 #十四代 #鍋島 #日本酒 #十四代が飲める店 #而今 #花陽浴 #飛露喜 #福岡市早良区日本酒 #福岡十四代 #西新十四代 #居酒屋十四代 #西新而今 博多てんき屋 住所 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-23 アクセス 福岡市地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 電話番号 092-834-7765 営業時間 18:00~01:00 お休み 不定休

日本酒『よこやま 』『十四代』飲めます…福岡西新の居酒屋博多てんき屋
最近またコロナの影響でヒマになりました。 今年は忘年会も期待できないな~。でもウチの料理は期待してください。 でも1番安いコースの団体さんより、少人数の本当に味がわかる、お客さんの方が 自分としては嬉しいんです。 せっかくお金を払って外食ををするわけですから 美味しい料理、美味しい日本酒を堪能してください。 ご予約お待ちしております。 今日ご紹介する日本酒は長崎の 重家酒造さんの よこやま SILVER7 純米吟醸 生酒...600円 長崎県壱岐島の重家酒造では、麦焼酎だけでなく日本酒も製造していました。 しかし、杜氏の高齢化などの理由により、1990年~2017年までやむなく日本酒造りを休造。 “いつか壱岐島で日本酒造りを復活したい!”という想いから、 杜氏・横山太三さんが蔵元 (「東洋美人」醸造元・山口県 澄川酒造場 など) で5年間修業。 2018年、日本酒蔵を壱岐島に建設し、 苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生しました。 山田錦を使用し、7号酵母で醸したしぼりたて生酒。 ピチピチフレッシュな口当たりで、マスカットの果実をかじったような爽やかでフルーティーな香り、 ジューシーで上品な甘みが広がります。 十四代 純米吟醸 酒未来…1500円 旨い日本酒80種、旬の季節限定酒もいろいろ入荷してます😍😍😍 十四代.而今.飛露喜.花陽浴、本当にあります(*^▽^*)旨い日本酒80種 #西新日本酒 #よこやま #十四代 #鍋島 #日本酒 #十四代が飲める店 #而今 #花陽浴 #飛露喜 #福岡市早良区日本酒 #福岡十四代 #西新十四代 #居酒屋十四代 博多てんき屋 住所 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-23 アクセス 福岡市地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 電話番号 092-834-7765 営業時間 18:00~01:00 お休み 不定休

福岡西新の居酒屋で日本酒『飛騨蓬莱』飲めます…博多てんき屋
*岐阜県渡辺酒造 幻の米“愛山”を蔵元の愛で仕込んだ純米大吟醸です。搾った原酒をそのまま直詰しました。 愛山とは、あの銘酒「十四代」が使用したことで一躍有名になった酒米で、日本で最も稀少なお米です。 当蔵では、播州東条の農家さんに3年越しでお願いして、今年に限りやっとやっと20俵を確保することができました。 「愛山を知っていれば、どんな酒ツウも舌を巻く」と言われるほど、入手困難です。 口に含んだ時の優美な味わいは、まさに至福の酒です。 蓬莱 純米大吟醸原酒 愛山(あいやま)...800円 使用米:播州東条産 愛山 精白歩合:50% アルコール度:16.8% 日本酒度:+5 旨い日本酒80種、旬の季節限定酒『ひやおろし』もいろいろ入荷してます😍😍😍 十四代.而今.飛露喜.花陽浴、本当にあります(*^▽^*)旨い日本酒80種 #西新日本酒 #蓬莱 #十四代 #鍋島 #日本酒 #十四代が飲める店 #而今 #花陽浴 #飛露喜 #福岡市早良区日本酒 #福岡十四代 #西新十四代 #居酒屋十四代 博多てんき屋 住所 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-23 アクセス 福岡市地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 電話番号 092-834-7765 営業時間 18:00~01:00 お休み 不定休

日本酒『栄光冨士 闇鳴秋水 』飲めます…福岡西新の居酒屋博多てんき屋
今年もも入荷しました。大人気の日本酒、山形県の冨士酒造さんの『栄光冨士』 1年に1日だけしか出荷をしていない、 精米歩合38%の超限定酒『闇鳴秋水』目を閉じていても、暗闇の中でも、 その旨味がが口の中いっぱいに響き渡る秋の宴にに特にオススメしたい純米大吟醸です! 闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒…600円 『栄光冨士』は毎月のように限定酒を出荷していますが本当に旨いです。 旨い日本酒80種、旬の季節限定酒『ひやおろし』もいろいろ入荷してます😍😍😍 十四代.而今.飛露喜.花陽浴、本当にあります(*^▽^*)旨い日本酒80種 #栄光冨士 #闇鳴秋水 #十四代 #鍋島 #日本酒 #十四代が飲める店 #而今 #花陽浴 #飛露喜 #飛露喜 #西新田酒 #福岡十四代 #西新十四代 #居酒屋十四代 博多てんき屋 住所 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-23 アクセス 福岡市地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 電話番号 092-834-7765 営業時間 18:00~01:00 お休み 不定休